あいつの名前

 

from,中島

 

先日、田舎の実家に帰りのんびりしながら昔使っていた教科書をパラパラとめくっていたのですが

歴史の教科書のザビエルの肖像画の横に「トンスラ」という謎のメモを発見しました。

なんでもこのトンスラとは彼の有名なあの髪型をいうようで、そのメモ書きだったようです。

案外見たことあるけど知らない名前って多いですよね。

例えばガードレールの端っこの丸まった部分の名称、ご存じですか?

 

何か強そう!袖ビーム!!

 

普段、毎日といっていいほど目にするガードレール。

彼らにも各部位にちゃんと名前がついていて、何を隠そうあのガードレールの両端の丸まった部分の名称は

袖ビームというそうです。

「ビーム」は英語に直すと「Beam」で、つづりは「レーザー“ビーム”」と一緒。

この語には梁(はり/柱の上に渡す横木)という意味もあり、道路沿いに続く金属板は「ビーム」と呼ばれています。

袖ビームにはさまざまな形状があるようで、ビームも形、位置などによって「2山ビーム」「ボックスビーム」「上段ビーム」

といった具合に呼び分けられています。

 

ホッチキス、パンチパーマ、音痴

 

それぞれ、何を指しているかパッと思い浮かべることができるこの名称も

実は俗称の枠からは外れない様で、それぞれに正式名称があります。

・ホッチキス 正式名称:ステープラー

・パンチパーマ 正式名称:チャンピオンプレス

・音痴 正式名称:先天的音楽機能不全

因みに、ホッチキス改めステープラーは宮城県北部ではジョイント、北東の地域ではガチャンコ

といった方言に近い呼び方もされているようです。

そして、キーボードで「ー」を打とうとしたときによく打ち間違える「ー」の右にある「^」の

正式名称はサーカムフレックスやアクサン・シルコンフレックスといった正式名称があります。

中島の世代では\(^o^)/オワタの目の部分でよく使っていた「^」がそんなかっこいい名前だったんだ!

と、同級生の間ではなかなか受けがいい「^」です。

 

INPは何??

 

弊社にINPとい高粘度で尚且つ高温の移送を得意とするポンプがあります。

このポンプは一軸ネジが流体を押し出すことによって移送する仕組みで、理論上100万CPで150℃の流体を

無脈動に近い状態で移送できます。

その為、液質変化を起こさず、半固形のものや、糸状のスラッジなどが含まれていても移送が可能です。

そんな、INPですが、これもまた実は隠された本名があります。

I 一軸

N ネジ

P ポンプ

それぞれの頭文字を取ってINP!

ん?どなたですか?でしょうね。って言ったの。

今回も無理やり感が強いポンプ紹介でしたが、他沢山の用途別ポンプをラインナップしておりますので

こんなの移送できるのかな?と困ったら、どうぞお気軽にご相談く下さい。