文豪の言い訳

FROM,中島

 

「あの書類、まだ?」と上司。

「今日、何の日かわかる?」と妻。

「うっ・・・ヤバ。」と自分。

 

そんな時は、言葉を生業にした文豪達が実際に使った言い訳で

ピンチを潜り抜ける事ができるかもしれません。

 

夏目漱石の言い訳

 

吾輩は猫である、坊ちゃんなど数々の名作を世に遺した

言わずと知れた大文豪も、迫りくる原稿の締め切りに間に合わない時には

こんな風に言い訳した様です。

十四日にしめ切ると仰せあるが十四日には六ずかしいですよ。

十七日が日曜だから十八日にはなりませう。さう急いでも詩の神が承知しませんからね。

とにかくできないですよ。今日か帝文をかきかけたが詩神処ではない天神様も見放したと見えて少しもかけない。いやになった。

筆が進まない理由に神や天神のせいにする、清々しいまでのTHE 言い訳。

挙句、いやになったと開き直っちゃうのがポイントですかね。

<使用例>

「あの書類まだ?」

「あ、いやぁ~、実はですね書類の神がまだ降りてこなくてですね。今週末には作っときますけど、そんな急いでも書類の神は来てくれませんよ。」

「いやいや、明日のプレゼンで使うんだよ!?急いで作ってよ!」

「ん~、とにかくできないですね。全然書類の神降りてこないんですもん。あ~、もう、いやになっちゃった。」

あれ?催促した俺が悪いのか?と

錯覚させる程に堂々と言うのがコツです。

 

直木賞受賞作家の言い訳

 

今から6年前に直木賞を受賞した小説家兼エッセイストの西加奈子氏は

言い訳に使える便利な言葉を提案してくれています。

その便利な言葉は、、、

肉眼ではね

ほう。「肉眼ではね」ですか。

どうやって使うんでしょう。下記冒頭のヒヤッとする質問の返事の例文です。

<使用例>

「今日何の日かわかる?」

「えっと。。。」

「はぁ!?覚えてないの!?」

「肉眼ではね」

目の前に見えている事が全てではないと思わせる華麗な返しです。

「書類まだ?」→「肉眼ではね」(実は完成しているor秘策があると思わせる)

「太った?」→「肉眼ではね」(質問者に真実がわかっていないかもと錯覚させる)

これは何にでも転用できそうですね。

 

肉眼ではね

 

西氏の言い訳が大分気に入ったので、エイチツーでもよくある質問で転用してみましょう。

耐熱水中ポンプJCVHをご提案したシーン

「これ、普通の水中ポンプに見えるけど、使うのは95℃のボイラー排水だよ?送れるの?」

「肉眼ではね」

確かに見た目やサイズ感は水中ポンプですから、汎用品と遜色ありません。肉眼では。

エイチツーの耐熱水中ポンプは特殊な耐熱構造でMAX95℃の高温水中でも稼働します。

その他にも耐熱80℃のオールステンレス製水中ポンプなどを

特殊仕様・・・ではなく、通常仕様としてご用意しておりますので

価格面、納期面でも大変ご好評いただいております。

汎用の水中ポンプで修理を繰り返していたユーザー様が

エイチツーの耐熱水中ポンプに切り替えてご満足いただいた事例はコチラ。

納入事例|JCV型|産廃工場ボイラー排水の移送

 

高温水の移送にお困りな方は、こちらから。