バイトとパートは何が違う?

FROM,中島

 

以前、バイト君が掃き掃除をしながら私にこう尋ねてきました。

「中島さ~ん、バイトとパートって何が違うんスか?」

「そりゃぁ、バイトとパートの違いって、ねぇ!ん?あれ…?何が違うんだ?」

皆さん、バイトとパートの違いって、ご存じですか?

 

バイトとパート

 

春休みになると長谷の空手道場から黒帯アルバイト君たちがやってきて

段ボールを畳んだり、散らかった書類の整理を手伝ってくれたり、と

若いパワーで色々とお手伝いをしてくれます。

突然のバイト君からの質問に、一緒に「何が違うんだろうね~(笑)」と一旦その場を離れて

物陰に隠れて直ぐに検索してみました。

バイトはアルバイト、うん、それは知ってる、ドイツ語が語源、うん、それも知ってる。

直訳すると「労働」と言う意味なんだとか。ふ~ん。

パートはパートタイマー、うんうん、知ってる。短めに働いてくれるのがパートさん。うんうん。

1954年に大丸百貨店が女性店員のパートタイムを募集したことがきっかけで

パートタイマーは女性のイメージが付いた。へぇ~!

 

そんで、何が違うの?

 

調べても決定的な違いが見当たらなかったのですが、唯一判明したのは

両者の明確な違いは各企業のイメージの差でした。

法律的にいっても「パートタイム労働法」によると、アルバイトやパートの定義は

「1週間の所定労働時間が同一の事業所に雇用される通常の労働者(正社員)の1週間の所定労働時間に比べて短い労働者」とされています。

他にアルバイトとパートを明確に分ける定義はありませんでした。

つまり、企業側の知らず知らずの内に作り上げていた人材像がアルバイト呼ぶか、パートタイマーと呼ぶかを決めていただけでした。

幸い世間ではアルバイトのイメージとパートさんのイメージは似通っているので

ギャップが生まれる事は少なそうですね。

 

何が違うの?part2

 

エイチツーでもこれ、大手さんのポンプと何が違うの?と言われることが多々あるポンプがあります。

それが、一軸ねじポンプINPシリーズです。

あれ?一軸ねじポンプって、あの大手さんの?と思う方も多いと思いますが

こちらもパートとバイトみたいなもので、実は大した違いはないんです。

一軸ねじ構造のポンプで高粘度流体をグリグリ押し出す。ここも同じです。

明確な違いは何でしょうか?・・・そうです、社員数。圧倒的に大手さんの方が多い!すごい!

、、、うちの方が安いっす!早いっす!の売り込みしてくるかと思いました?

いえいえ、エイチツーも一軸やってんだぁ、別に違わないんだぁ~。へぇ~。って思って頂ければこれ幸い。

高粘度移送や一軸ねじポンプで困ったら一応、声かけてみて下さい。

意外と力になりますよ。