ポンプと恋の赤い糸 Posted on 2017年2月8日2017年2月8日 by masuda FROM:舛田 先日、東京へ出張した時のことです。 突然、改札で若い二人が立ち止まりました。 何事かと思うと、ひとりのバッグにもう一... Read More
酒とポンプと人類の進化 Posted on 2017年2月6日2017年2月8日 by s_hase From 長谷 突然ですが、お酒は好きですか? 私は特にビールが大好きです。(最近は糖質を気にしてハイボールも比率高めです) ところ... Read More
「徹夜しました」と言われたら Posted on 2017年2月3日2017年2月3日 by hamajo 生産性を上げる事― どこの職場でも命題として日々生産性向上に努めている事と思いますが、工場のオペレーションはもちろん、それ以外の業務で... Read More
ロケット打ち上げに使われたポンプ Posted on 2017年1月22日2017年1月22日 by masuda 宇宙飛行士になりたい・・・ そんなことを思ったのは立花隆の「宇宙からの帰還」という本を読んでからでした。 この本は、宇宙飛行士が地球へ帰... Read More
最強の材質 Posted on 2017年1月16日2017年1月16日 by s_hase ポンプ業界、特に腐食性のある薬品を送るにあたって、材質の選定は非常に大切です。 もし耐蝕性の悪い材質を選定してしまうと、人体に有害な毒... Read More
【寄付しました】3日に1人虐待で亡くなる国 Posted on 2016年12月27日2016年12月27日 by doi エイチツーの寄付先が決定しました!! 「こどもハートクラブ」様 http://www.kodomoheart.com/ 愛知県で子どもの虐待防止のために活動しているNPO団... Read More
【実験】コーラを中和処理してみました Posted on 2016年12月2日 by s_hase FROM:長谷 前回、「醤油の中和」という誰もやってみたことが無い(であろう)ことに挑戦しました。 【前回の記事はコチラ】 http://www.eic... Read More
水中ポンプをFRPで巻きました Posted on 2016年11月21日2016年11月23日 by hamajo FROM 浜條 エイチツーは5月決算なので、11月で半期を終えることになります。 お陰様で今期も順調に推移しておりますが、特によく売れた... Read More
合格率95%の資格を取得しました Posted on 2016年11月20日2016年11月20日 by masuda FROM 舛田 先日、「クリーンルームでのタンク設置・配管」という記事を公開しました。(下記リンクです) http://www.eichitwo.com/blog1/?p=150 ... Read More
タンクの選定から設置・配管まで【クリーンルーム編】 Posted on 2016年11月7日2016年11月7日 by masuda FROM舛田 ケミカル用のタンクの選定は、だいたいどこのケミカルポンプメーカーさんも出来ると思いますが、 設置・施工まで一貫して出来る ポ... Read More