FROM:長谷
「侮辱罪」をご存じでしょうか?
刑法をそのまま引用すると、
具体的な事実の摘示をしないで、不特定または多数の人が見られる中で口頭や文書を問わず、他者を侮辱することを内容とする犯罪(刑法231条)。
要するに「みんなの前で他者を侮辱する」と罰せられるのですが、
この度、
「法務省」より
「最新の侮辱罪事例集」が公開されました。
世の中には色々な侮辱があるんだな、と感心しつつ、
その中から、個人的に味わい深いものをご紹介します。
あなたも、意図せず誰かを侮辱していないか(されていないか)、是非チェックしてみて下さい。
最新の侮辱罪 事例
この侮辱罪事例集は、173のケースを紹介しており、
それぞれに侮辱の内容と、処理区分、そして裁判結果が公開されています。
その中から、個人的に味わい深かったものを紹介します。
No.43:
事案の概要:バス車内において、被害者に対し、「アホ」、「バカタレ」などと言った。
処理区分:略式命令請求
裁判結果:罰金 100,000円
「あっ、これくらいの感じでも罰金なんだ」という印象ですが、
よっぽど被害者の方は腹が立ったんでしょう。
また、「バカタレ」という文句に、お年寄りの雰囲気を感じます。
勝手な想像ですが、
平日の昼間のバスに乗り込んだお年寄り(おじいちゃん)が、
妊婦さんが優先席に座っており(まだお腹が大きくはない)、
それを見かけた爺さんが「なんでお前が優先席にいるんだ!」的なイチャモンをつけ、
妊婦さんも言い返し、最終的に
「アホ!」「バカタレ!」と捨て台詞を吐いた、
そんな光景が目に浮かびます(勝手な妄想です)
こちら罰金10万円です。
それでは次の事例です。
No.57:
事案の概要:パチンコ店において、被害者に対し、「お前の顔、汚いな。」などと言った。
処理区分:略式命令請求
裁判結果:罰金 9,900円
これは全く想像が出来ないシチュエーションですが、
パチンコ店でいきなり、
「お前の顔、汚いな」
と言われれば、罰金9900円も喰らわせたくなりますよね。
逆に加害者の顔を見てみたいな、と思わせる事案です。
こちら罰金9900円です。
それでは最後の事案のご紹介です。
No.111:
事案の概要:バス車内において、被害者に対し、大声で「ファックユー。」と言った。
処理区分:略式命令請求
裁判結果:罰金 9,000円
最近のバス車内は治安が悪いのでしょうか?
それにしても「ファックユー」というのが、なかなか味わい深いと言いますが、
あんまり「ファックユー」って言わないですよね?
仮に何か腹立たしい事が起きた時には、
「ウザ!」
となるのはわかるのですが、「ファックユー!」って普通なりますかね?
加害者が自分に酔っているような、そんな良い感じの中二病の雰囲気が香って、なかなか興味深い事案です。
こちら罰金9000円です。
侮辱罪、どうでしたか?
実際の事例集では、
SNSの投稿などで侮辱罪が適用されたケースも多々あり、
「さすがにコレはダメだろ」というケースから、
「コレもダメなんだ」という学びも得ることが出来ます。
普段、仕事において
部下を育てるような立場の方はもちろん、
バスによく乗られる方、もしくは「あれ、俺侮辱されてる?」という心当たりのある方は
是非、Googleで「侮辱罪 事例集」と検索してください。
すぐにPDFリンクで閲覧できると思います。
※法務省が公開している誰でも見れるページ(PDFリンク)です。