FROM;浜條
世界で一番長生きの脊椎動物をご存知でしょうか?
別名、「世界で一番のろい魚」の異名ももつ、「ニシオンデンザメ」です。
日本は室町時代末期
先日ナショナルジオグラフィックが撮影に成功した「ニシオンデンザメ」の動画は大変貴重なものとして話題となりました。
というのも、ニシオンデンザメは現在計測できている限りで「512歳のメス」の存在が確認されており、
平均寿命も200~300歳程度とのことです。
なお、500年前というと、日本は室町時代末期。戦国自体を迎えようとしている時から生きていることになります。
その生態
ニシオンデンザメの生態ですが、詳しい事はほとんどわかっていません。
生息地は深海です。また、泳ぐ速さは時速1km。赤ちゃんがハイハイする程度のスピードしかありません。
1年で約1cmしか大きくならないなど、成長スピードが異常に遅く、また成熟するのは、メスでは体長約4.5メートル、オスでは3メートル弱に達してからとみられています。
その胃の中からホッキョクグマやアザラシなどが見つかっているようですが、その泳ぐスピードでどのように狩りをするのか、未だにわかっていません。
長寿の秘訣
一体どのようにすれば、これほどの年月を生きることができるのか?ニシオンデンザメの長寿の秘訣がわかれば人類の寿命にもアクセスできるのでは?と考える研究者もいるようですが、やはりこれも不明です。
仮説として、非常にゆっくりとした成長スピード、そして深海の低温による低い代謝にあるのでは?と言われています。
なお、ポンプの長寿命の秘訣は故障を予防することにあります。
エイチツーでは各項目に分けてわかりやすく故障の予防知識をまとめております。是非ご一読頂ければと思います。