三月マジ嫌い

From,滝川

 

いきなりの報告となりますが

先日、私滝川、22歳となりました!

今後ともよろしくお願いいたします!

誕生日は、たくさんお祝いしてもらい

三月は最高な月だ!と感じてましたが、

改めて考えると、僕は自分の誕生月の三月が大嫌いでした。

そこで、この場を借りて、僕と同じ三月嫌いの方を探し中です…

 

あなたは花粉症?

 

僕は花粉症です。

今年は二月中旬ぐらいから症状が出てましたが、

先週ぐらいから気温が20℃付近になり

花粉が本気を出してきております。

その花粉の本気に対して、僕の怒りの限界がきてしまい

少し考えてみた結果、花粉への怒りをメルマガとして書けば、

痒みが和らぐのではという考えに至りました。

実際ここまで書きましたが、両鼻にテッシュをぶち込んでおり口呼吸、

メルマガとして書いても、全く花粉症の症状が和らぐことはなさそうです。

もし和らいだら、花粉症のあなたにも

オススメしようと思ってましたが、厳しそうです笑

 

和らげる方法

 

もちろん一番は薬かと思います。

僕も花粉の時期は、薬を常に持ち歩くようにしておりますが

薬が切れた!って時、ないでしょうか?

もし薬が切れた場合も対処としては・・・

今のご時世には言いづらいですが、正直「根性・気合」だと思ってます(笑)

だって結局マスクをしてもダメ、目に関してはゴーグルしないと痒いし、

ゴーグルつけてるのもなぁ、と思ってしまいます。

なので「根性・気合」と思ってますが、

結局は薬が最強で、薬がなくなったら薬局へ駆け込むのが一番ですよね(笑)

それでも極端な話にはなりますが、薬より最強な方法を思いつきました。

 

引っ越しましょう

 

もうこれしかないです、花粉の少ないところに引っ越しましょう。

日本ですと、北海道や沖縄、そして標高の関係で草津温泉が比較的少ないそうです。

それでも花粉の症状がひどい場合は、日本から逃げましょう。

韓国やハワイ、グアムが花粉症の少ない国なので、

花粉症が酷すぎて本当に困っている方は、移住を検討してみてはいかがでしょうか?

そして最後に、花粉症が酷すぎて困っている方はもちろんですが、

高粘度液の移送で困っている方へ、

是非一度ご覧いただきたい資料がありますので、ご紹介させていただきます。