From,滝川
突然の質問ではありますが
あなたは挨拶や営業に行った時
怒られたことはありますでしょうか?
先日、怒られてしまったのですが、
怒られた内容が聞いたことがなかったため
ちょっと納得が出来ておりません。
そのため、今日は共有と相談をさせていただきたいです。
22歳の若造が困ってますので、アドバイスが欲しいです…
怒られた内容の前に
僕は前期まで、本社に近い東海エリアの営業をしており
そこで経験や勉強をさせていただきました。
今期からは、東日本営業担当だった長谷のエリアも
少し担当するようになりまして、そこで担当変更の
挨拶回りをさせていただいておりました。
※東日本は僕滝川が担当いたしますので、今後ともよろしくお願いいたします!
挨拶にお伺いした際は、製品紹介などは深くはせず
とにかく僕滝川という人間を知ってもらうことを大切にしておりました。
元気いっぱいの若い奴だなぁと思ってもらえればと思ってましたが、
とある商社様にお伺いした際に怒られてしまいました…
だいぶ初っ端で怒られた
もちろんお伺いする際は、メール等でやり取りのある方に、
ご予定が空いている日時を事前にお聞きしていますので、
時間になったらドアを開けて、挨拶をして名前と要件を伝える。
ここまでは普通かと思います。
僕はこの次に怒られました。
担当者さんが来てくださり、僕の姿を見て一言。
菓子折りないの?
とにかく口調と顔は怒っているのは分かりましたが、
当時20歳だった僕は菓子折りの意味が知りませんでした。(若いからと流してください)
怒られたのにも関わらず、言葉の意味が分からなかったため、
大変失礼ではありますが、自己紹介を含め挨拶を続けたという流れとなります。
帰りの電車で、菓子折りについて調べ思ったことを、ここだけの話でさせていただきます。
挨拶にお伺いした商社さんは、一度もお取引がない商社さんでした…
僕からは何とも言えませんが、あなたはどう思いますでしょうか…
あなたのご意見やアドバイスいただけると嬉しいです。
あの時の商社さんへ
あの時の商社さんにして頂いたことは、大変勉強になりました。
怒られたことについては、菓子折りがなかったこと、失礼だったかと思います。
挨拶にお伺いした際、菓子折りを準備できなかったお詫びとして
浮上油回収に問題解決に最適、在庫が残りわずかの浮上油回収スキマーをご紹介させていただきます。
挨拶へお伺いした際は、大変失礼いたしました。