すごい看板 Posted on 2022年3月25日2022年3月25日 by s_hase FROM:長谷 普段からWEB広告・カタログデザインなどやっているので、 「これは凄い」という広告には注目してしまうのですが、 ニュージーラン... Read More
彼らは何故挟まるのか Posted on 2022年3月15日2022年3月22日 by masuda FROM,舛田 彼らは何故挟まるのか・・・ 最近はかなり少なくなりましたが、ニュースを眺めていると 壁に挟まって身動きが取れなくなった子供... Read More
エイチツーで飛び交う社内用語まとめ Posted on 2022年3月14日2022年3月15日 by nakashima FROM,中島 ビジネス用語でTTPというワードをご存じでしょうか? 「ホリエモン」こと堀江貴文氏もよく使用するワードで、 T ettei T ekini P akuru (... Read More
守っていますか?内閣府ガイドライン Posted on 2022年3月7日2022年3月9日 by doi FROM,土井 近頃ガイドラインという言葉をよく耳にします。 「新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」 「地震対応のガイドライン」 「... Read More
異世界の歩き方 Posted on 2022年3月6日2022年3月6日 by s_hase FROM:長谷 コロナ禍によって大打撃を受けた飲食店や観光業・・・ 特に海外向けの観光業は壊滅的な打撃を受けています。 そしてそれは... Read More
マスオさんの年収 Posted on 2022年3月3日2022年3月14日 by masuda FROM,舛田 国民的アニメ「サザエさん」には会社員が数人登場します。 磯野波平、フグ田マスオ、波野ノリスケ・・・ 彼らも会社に行って働い... Read More
選択のパラドックス Posted on 2022年2月22日2022年2月22日 by masuda FROM,舛田 例にもれず突然ですが「選択のパラドックス」と言う説をご存じですか? 人生は選択の連続とよく言いますが、その選択肢が時に1つ... Read More
猫は液体? Posted on 2022年2月21日2022年2月21日 by masuda FROM,舛田 2022年2月22日。 にゃーにゃ―(2がいっぱいあるから)で、猫の日だそうです。 そんな折、ずっと共有したかったある論文のお話があり... Read More
ZOOM背景どうする?問題 Posted on 2022年2月20日2022年2月20日 by s_hase FROM:長谷 コロナの影響でWEB会議が一般的になってきた昨今、 私を悩ますひとつの問題があります。 そうです、 ZOOMの背景をどうするのか... Read More
そのまま川柳 Posted on 2022年2月17日2022年2月22日 by nakashima FROM,中島 皆さんは【そのまま川柳】をご存じですか? ある雑誌の片隅に毎週投稿されるちょっとシュールで秀逸なコーナーです。 その名の通... Read More